1日
Sコース
青木ヶ原樹海の核心部を歩く!探る!知る!
2つの原始洞穴体験!
Walk,explore,and learn the core of the Aokigaharajukai .
Explore two primitive caves.
トレッキング:約3時間
ケイビング :約1.5時間
コース内容
ツアー時間
8:00~14:00
人気 ★★★★★
体力 ★★
技術 ★★
Point 1 一般入洞のできない2つの原始溶岩洞穴ケイビングで、異世界体験!
Point 2 たっぷり時間で、青木ヶ原樹海をのんびりとことん体験する充実プラン!
Point 3 富士山の自然を学習しながら、樹海の中でコーヒーブレイク!
「道の駅なるさわ」にて富士山や青木ヶ原樹海の成立ち、更には様々な溶岩洞穴に関するやさしいレクチャーを受けたのち、青木ヶ原樹海に向かいます。樹海では国指定天然記念物に指定されている「富士山原始林」の栂、檜の原始の森を進みます。途中、樹海核心部に点在する大規模溶岩洞穴を周りながら富士風穴を目指します。
今から約1150年前、噴出した青木ヶ原溶岩流によって多くの溶岩洞穴が形成されました。その中でも国指定天然記念物である富士風穴や本栖氷穴は、未だ人の手が加わっておらず原始のままの姿を止める大規模溶岩洞穴になります。環境保全と安全確保の面で、一般の方の入場は禁止されておりますが、認可を受けた富士河口湖町公認ネイチャーガイドの同伴を条件に入洞が許可されております。入洞に際しては全員ヘルメットとヘッドライトを装着し、春先には見事な氷柱、氷筍が見られる洞穴中心部までもぐります。
ブナの森での至福のコーヒータイムで、非日常体験で高揚した心も体もリセットです!
※ご注意:季節やその年の気候によって洞穴内の氷の状態は大きく変わります。最新の情報をご確認のうえお越し下さい。
山de Breakのお楽しみ!
明るいブナの木々に囲まれた原始林の中でのコーヒータイム。
コーヒーと手作りお菓子で、心も体もリフレッシュ!
樹海散策やケービングの記念写真など、ツアー中にガイドがお撮りした写真や動画を、後日メールやLINEにてお送りします!
開催期間
7月1日から11月30日まで
毎日開催
8:00~14:00
料金
1日コース
大人 ¥ 7,500 4名様参加
¥ 8,000 3名様参加
¥ 8,500 2名様参加
¥10,000 1名様参加
子供 ¥ 5,000 一律
※上記はすべて1名様あたりの税込料金です。
※大人は中学生以上となります。
※子供は小学校高学年が対象となります。
※大人1名様だけでの参加はできません。
※本ツアーでは、一部足元の不安定な場所が
ありますため、小学校低学年以下の参加は
ご遠慮願います。
催行人数
グループ数 1グループ
グループ人数 2名様から4名様
※完全プライベートツアーのため、1ツアー
1グループとなります。
※グループにお子様が含まれる場合、大人
1名様以上の同伴が必要になります。
※1グループ5名様以上でのご参加を希望され
ます方は、E-mail或いはお電話にてお気軽に
ご相談下さい。
ツアースケジュール
河口湖駅または周辺ホテル前 8:00 スタート!
⇩ 🚙
道の駅なるさわ 8:30~8:50
⇩ 🚙
青木ヶ原樹海入口 9:00
⇩ 👞
本栖氷穴 ※入洞 9:40~10:30
⇩ 👞
大室山ブナ広場 ※☕コーヒーブレイク、昼食 11:10~11:40
⇩ 👞
富士風穴 ※入洞 11:50~12:50
⇩ 👞
青木ヶ原樹海入口 13:10
⇩ 🚙
(道の駅なるさわ) 13:30
⇩ 🚙
河口湖駅 14:00 終了
※時間は目安です。多少前後する場合がございます。
※コーヒーブレイクにはコーヒーと手作りお菓子をご用意させて頂きます。
尚、昼食に付きましては各自ご用意をお願いいたします。
※天候、トレイル状況、お客様の体調により、コースを変更、短縮する場合がございます。
山de Breakからのご案内
集合場所
富士急行線 河口湖駅送迎スペース、または河口湖周辺宿泊施設前に集合です。
またマイカーでお越しの場合、「道の駅なるさわ」無料駐車場にお車を駐車のうえ、「不尽の名水」前にてピックアップも可能です。
ツアー開始の10分前までに、トイレ等を済ませたうえでお集り願います。
料金に含まれるもの
ガイド料、コーヒーand手作りお菓子、並びに富士風穴入洞の際の装備(ヘルメット、ヘッドライト、手袋など)レンタル、傷害保険料が含まれます。
尚、昼食に付きましてはご用意しておりません。お客様にてご用意をお願いします。
途中コンビニ等での昼食の買出しは可能ですので、ツアースタート前までにお申し出下さい。
当日の服装
軽いハイキングを想定した動きやすい服装で、季節に関わらず長袖、長ズボンでお願いします。
富士風穴内は季節を問わず0℃前後と大変低くなっています。夏季においても入洞時に着用できるジャケットのご用意をお勧めします。
富士風穴を含む各洞穴内の足元は、一部梯子や氷、溶岩の上など、不安定な場所を歩くことになります。
スニーカーや軽登山靴等など、歩きやすく汚れや水に強い靴での参加をお勧めします。
また歩行中のケガ防止対策として、手荷物はすべてリュックに詰めるなどして、両手が自由になるようにしましょう。
ツアー対象者
小学校高学年以上が対象となります。
本ツアーにはコース内に富士風穴等の溶岩洞穴入洞が含まれています。
これらの洞穴は国指定天然記念物に指定されています大規模溶岩洞穴ですが、一般的な観光洞穴ではなく環境保全と安全確保の観点から富士河口湖町の認可を受けたガイド同伴でないと入洞できない原始洞穴となっています。
このため洞穴内には照明や手摺などの設備は一切なく、ヘッドライトの明かりを頼りに簡易梯子や氷、溶岩の上を歩くことになりますので、安全確保の面から小学校低学年以下のお子様や歩行機能に制限のある方のご参加はできません。
尚、山de Breakでは4歳以上の未就学児でも参加可能なツアーもご用意しておりますので、ご遠慮なくご相談下さい。
ご予約・お問合せ
山de Break 090-3009-9487(受付時間 8:00~20:00)
ご予約はネットからの が便利でお薦めです!
お問合せはネットからの が便利です!
山 de breakのツアーはここが違う!
山でコーヒーブレイク
自然の中で味わう、コーヒーと手作りお菓子で、至福のひと時を!
完全プライベート
お客様1組だけをガイドしますので、気兼ねなくご参加頂けます。
コロナ禍にあっても、安心です!
手ぶらで参加OK
洞穴ケイビングに必要なヘルメット、ヘッドライト、手袋は、山 de Breakでご用意します!
靴や服装については「良くある質問」を参考に、各自ご用意をお願いします。
前日の予約でもOK
明日の予定が決まっていない!
でも大丈夫!前日夜20:00まで予約OK!
安全・安心
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド、富士河口湖町公認ネイチャーガイドが、お客様の安心・安全を第一にガイドします!
フォトサービス
樹海散策やケービング中の様子など、ツアー中にガイドがお撮りしフォトを、後日メールやLINEにてプレゼント!
双眼鏡で山座同定
展望スポットを巡るツアーでは三脚付き双眼鏡をご用意します。
遥か遠くの山々を同定して、次の山旅に思いを馳せるのも良いものです!