「サンデブレイク」の思い
opening greeting
富士山は日本を代表する観光地であり海外にも広く知れ渡った山であることは誰もが知るところでしょう。
「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」と言う名称で2013年に世界文化遺産としての登録が確定すると、富士山はもとより周辺地域への訪問者数も急増し、今では日本の世界遺産においては京都、奈良について第三位の年間644万人もの観光客が訪れます。夏山シーズンの富士山登山者数で見てみますと7月、8月のわずか2か月間で約30万人が山頂を目指しています。富士山がいくら日本一の山であっても、一日5千人もの人が富士山頂に立つとなればその混雑度は東京の原宿通り並みと言っても過言ではありません。
そんな富士山ですが、その魅力は富士山山頂を極める登山だけではありません。長年富士北麓に住んで分かったことは、富士の本質、原始の富士を知るには富士山頂から四方に広がる広大な裾野と周辺の山々にも目を向けるべきと強く感じたことです。
知るほどに感動の尽きない富士の自然を広く一般の方々にも深く知ってもらいたい、本当の富士を五感で体感してもらいたい、富士の自然を後世にも残していきたい、更にはこのネイチャーガイドツアーを介して自然との繋がりと地球環境の大切さに少しでも気付くきっかけになって欲しい。そのような強い思いから「富士山岳ネイチャーガイドオフィス サンデブレイク」は、地元富士河口湖町に在住の富士をこよなく愛する仲間が集まって結成されました。
自然の中での休息は何事にも代えがたい至福のひと時です。このひと時を皆さんと共有できたらどんなにか素晴らしことでしょう。そのような思いから、「サンデブレイク」は山で憩う、すなわちサンでブレイクするといった意味合いで作りました。
私たちは安全を第一に、自然にダメージを与えないガイドを常に心掛け、人と自然とを取持つインタプリター(通訳者)として必要な知識の習得と、ツアー終了までお客様を安全にガイドするための緊急時対応技術の研鑽を日々重ねております。
ツアーを介して、お客様が安全に自然の大切さや偉大さを体感できるよう少しでもそのお手伝いができれば幸いです。
山 de Break 代表 川崎洋補
安全への取組み
Safety considerations
私たちサンデブレイクは、何よりも安全を第一に考えてツアーを実施しております。
どんなに楽しく感動的なツアーでも、ツアーの最後に事故やけがに会ってしまったらせっかくのツアーも悲しい思い出になってしまいます。そのようなことが起こらぬよう、サンデブレイクでは最新の情報収集とツアー中におきましては細心の注意を心掛けております。
またお客様の安全を第一としておりますため、当日の気象条件やお客様の健康状態、トレイルの状況等により、ツアー内容の変更、或いはツアーを中止させて頂く場合もありますことをご理解願います。
尚、サンデブレイクでは日本山岳ガイド協会が認定する「登山ガイドステージⅡ」の資格を有したガイドがご案内いたします。本資格は無積雪期における国内すべての一般登山ルートと、森林限界を超えない範囲での積雪期一般登山ルートでのガイディングを職能範囲とし、総合的登山ガイドのスキルと危急時対応力を有する者において、常日頃研鑽を重ねているガイドであることを日本山岳ガイド協会が認定したものです。
またツアー参加費用にはお客様の傷害保険が含まれていますので、ツアー中におけるご自身のケガはもちろん、他の人にケガを負わせてしまった場合の賠償等にかかる費用についてもご安心願います。
サンデブレイクでは1ツアー1組のお客様だけの、完全プライベートとしております。
ツアー内容にもよりますが、お客様の安全を確保し、かつ十分ご満足頂けるガイドツアーには、ガイド1名に対しお客様4名から5名程度がベストと考えます。このため1組の最大人数を基本4名様とさせて頂いております。
尚、5名様以上での参加を希望されるお客様につきましては、別途メール、或いはお電話等にて個別にご相談させて頂いておりますので、お気軽にご相談下さい。
傷害保険について
About accident insurance.
「備えあれば憂いなし!」。安心してトレッキングや野外活動を楽しむためにも、万が一の備えに傷害保険への加入は必要不可欠と考えております。
サンデブレイクではツアーに申し込まれたお客様全員を対象に、ツアー当日有効な傷害保険に加入させて頂いております。
保険内容につきましては下記をご参照願います。
尚、保険費用はツアー代金に含まれていますので、別途お支払い頂く必要は御座いません。
・ケガによる通院補償 :最大10万円
・ケガによる手術補償 :10万円
・他人への賠償責任補償 :1000万円
・遭難した際の救援者費用補償 :50万円
Outdoor
山 de breakのツアーはここが違う!
山でコーヒーブレイク
自然の中で味わう、コーヒーと手作りお菓子で、至福のひと時を!
完全プライベート
お客様1組だけをガイドしますので、気兼ねなくご参加頂けます。
コロナ禍にあっても、安心です!
手ぶらで参加OK
洞穴ケイビングに必要なヘルメット、ヘッドライト、手袋は、山 de Breakでご用意します!
靴や服装については「良くある質問」を参考に、各自ご用意をお願いします。
前日の予約でもOK
明日の予定が決まっていない!
でも大丈夫!前日夜20:00まで予約OK!
安全・安心
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド、富士河口湖町公認ネイチャーガイドが、お客様の安心・安全を第一にガイドします!
フォトサービス
樹海散策やケービング中の様子など、ツアー中にガイドがお撮りしフォトを、後日メールやLINEにてプレゼント!
双眼鏡で山座同定
展望スポットを巡るツアーでは三脚付き双眼鏡をご用意します。
遥か遠くの山々を同定して、次の山旅に思いを馳せるのも良いものです!
富士山青木ヶ原樹海等
エコツアーガイドライン
Mt.Fuji and Aokigaharajukai Eco-Tour Guidelines
このガイドラインは、青木ケ原樹海等の原生的な自然環境を保全し、その適正かつ持続的な利用を図るた め、エコツアー等の目的で対象エリアに立ち入る団体、事業者、ツアー参加者等が遵守すべき事項として、 保全すべき区域や利用形態等に関し、ルールを定めるものです。
あわせてこのガイドラインにより、青木ケ原樹海等における質の高いエコツーリズムの推進を図 るものです。
決定 平成16年6月25日
富士山青木ケ原樹海等エコツアーガイドライン推進協議会
貞観の噴火(864年)の溶岩流上に広がる青木ヶ原樹海等をはじめとする地域は、ヒノキ等の針葉樹やイヌブナ等の広葉樹の貴重な自然植生が残る原生林、周辺に点在する溶岩洞穴といった火山地形等がある極めて重要な地域です。
この地域では、貴重な自然を体験するためのエコツアーが行われています。
このガイドラインは、貴重な自然環境を保全しつつ、エコツアーが行われるようにエコツアー実施事業者やツアー参加者が守るべきルールを定めるものです。
「富士山青木ケ原樹海等エコツアーガイドライン推進協議会」はエコツアーガイドラインを適正に推進するために設置された協議会で、エコツアー実施事業者や学識経験者、関係行政機関により構成されます。
ガイドライン詳細については、下記「富士山青木ヶ原樹海等エコツアーガイドライン」(PDFファイル)、または山梨県公式ホームページをご覧ください。